-
2023年08月30日 | お知らせ
ブログの活用変更のお知らせ
みなさま、 いつもアントレを見て下さり、ありがとうございます。 このたび、アントレのブログの使い方を変えることにいたしました。 こ...
-
リーディングの質問立てのときに☆ソフィアからの提案
こんにちは。アントレへ、ようこそ(^-^) お盆になって、少しは暑さがやわらいでいるようですね。 あと2週間くらい夏バテしないよう...
-
『戦車』の騎士は緑色のしずくで動く☆強いられず、流されず
こんにちは。アントレへ、ようこそ☆ さてさて、前回の「『恋人』の「地」はアシメトリー」が教えてくれた 「感動が人生に栄養を与える」...
-
『恋人』の「地」はアシメトリー
こんにちは。アントレへ、ようこそ(^-^) 暑いですね~。 こんな暑い日は室内でタロットに励むに限ります(^▽^) 今回は背景の象...
-
2023年06月30日 | タロットブログ
変容する者☆『ⅩⅢ』の再生
こんにちは。アントレへ、ようこそ(^-^) 雨、降りますねー。 この雨が緑を育むのだからしばしのシンボウ。 さて、前回の『節制』と...
-
変容者を見護る者☆『節制』
こんにちは。アントレへ、ようこそ(^-^) 今回は『節制』のカードです。 ☆ 『節制』には地上に降り立った大きな天使が描かれていま...
-
より本当の自分に☆『悪魔』の浄化の黒い土は厳しめ
こんにちは。アントレへ、ようこそ(^-^) 前の記事の終わりは 「謙虚さのある『神の家』の目覚めの気づきのためにも、ひとつ前の『悪...
-
『神の家』は単独登頂☆歩いてきた人が逆さまになった
こんにちは。アントレへ、ようこそ☆ 「目覚めに向けて、自分を浄化する絶好のタイミング」(針の目の通過)が来ているという話を前にも書...
-
2023年04月21日 | タロットブログ
『悪魔』のカードの重要な役割
こんにちは。アントレへ、ようこそ☆ 今回は『悪魔』のカード。 人間が「もう変わりたい」「もっと自由になりたい」と思うときに、何かが...
-
ステレオタイプと子どものように見るということ
こんにちは。スクール講師の長友です。 今から書くことには、次の聞きなれない用語が出てきますが、頑張って読んでください。 ステレオタ...
-
スクールで学ぶことの良さとは|YouTubeアップしました
アントレTAROT LIFEのYouTubeチャンネルはご覧になっていただいてますか? 今回、お話したのは「スクールで学ぶことの良...
-
マイナス妄想の楽ちん対処法☆「やめ~ろよ~♪」
こんにちは。アントレへ、ようこそ。 すっかり世の中は春めいてきましたね。 近くの公園の桜は6分から7分咲きくらいにはなっているよう...