こんにちは。アントレへ、ようこそ(^-^)
なかなか暑くなってきまして、おうち時間を楽しめる工夫が必要になってきますね。
こういうときに趣味って大切だなと思います。
趣味は心をわくわくさせてくれるもののひとつですから。
わくわくは自分の本質の泉とつながっている印なんです。
☆
この『恋人』は「(何かを・誰かを)愛する人」という意味です。
左右に選択肢がある場面で、真ん中の人は心の中で自分の選択が決まっています。
上には天使がいて、弦を引いた弓矢で方向を示しています。
わくわくは、天使が真実の選択肢を教えている時のシグナルです。
目の前に提示される現実的な「金」や「地位」や「性的快楽」などを目安にするのではなく、心の奥の琴線が震えるものを選ぶことが大切な場面です。
真ん中の人にはどちらに心が震えるかは感じられています。
現実的なものの誘惑を退ける勇気があるかがポイントになります。
☆
選択のときに自分にとっての真実のものを選ぶためのトレーニングは、日頃から「好き」と思うものを選んでいくことです。
まずは趣味とか、小さなことからでいいんです。
集団の総意で決めるようなことは周りとの調和も必要ですが、それ以外のことは「自分のための選択」を大切にしましょう。
他の人に合わせ過ぎないことは、やさしすぎる人・我慢しがちな人にとって、本当に大事なことなんです。
そうやって自分を大切にすることは、実は、まわり回って他の人の幸せにもつながります。
『世界』のカードには大きな円が描かれています。
一人一人が、天使の弓矢の弦を大切にし、自分の選択を大切にすると、きれいな形を描く『世界』の大きな円のように、つながったすべてのものごとがまわり回って上手く整います。
物質次元に特有のタイムラグはあるのですが。
☆
「どっちでもいいよ」「合わせるよ」などを言い過ぎていませんか?
言い過ぎているなら、方向転換してみませんか?
「わたしはこうしたい」「わたしはこれにしたい」を口癖にして、自分を大切にできるように。
それはまわり回って宇宙全体を大切にします。
実は『世界』は天使のような存在がいっぱいのところです(^-^)
ソフィア
カモワン・タロットのリーディングを学びたい方はスクール・ページへどうぞ。