toggle
2018-11-23

タロットのシンボルと『美女と野獣』(その1)

こんにちは。タロットの世界にようこそ。

タロットではシンボル(象徴)を読むことが大切ですが、欧米の芸術ではシンボルがたくさん使われていることがあります。

その中でも映画にシンボルを見ていくのはなかなか面白いですよ。

今回はフランス・ドイツ合作のファンタジー映画『美女と野獣(La Belle et la Bete)』(2014年)です。

美女と野獣(字幕版)

ベル役のレア・セドゥがみずみずしいバラのようでした。

背景にはCGが多用されていて、帆船、お城、森、あふれるバラと光の粒と、とてもきれいでした。

野獣の毛並みもCGでフサフサ、衣装なども時代がかっていていい感じでした。

野獣の過去など、物語に深みを与えるための新たなストーリーが追加されているようです。

あらすじは・・・

<お城に迷い込む>
息子と娘を3人ずつ持つ元々大商人だった男が町からの帰り道で森に迷い込みます。
森の奥の廃墟のようなお城にたどり着き、一晩の宿を頼もうと声をかけますが、そこにはひと気はありません。
しかし家族がほしがっていた品物や宝物があり、キャンドルが赤々と灯され、食事も用意されていました。
男は子どもたちの望む品物をもち、そこを後にしようとしますが、末娘ベルが欲しがっていたバラを庭で見かけつい摘んでしまいます。
そこへ城主である野獣が現われ、用意されたもてなし以上にバラを摘んだことを責め、代わりに命を奪うと言い渡しますが、家族に別れを告げるために1日だけの猶予を男に与えます。

<ベルがお城に行く>
男が家族のもとに帰ると、ベルは愛する父親の身代わりになろうとそっと家を出て野獣のもとに赴きます。
野獣は命を奪うことはせず、毎日、晩餐を共にすることをベルに申し渡します。
野獣はベルの美しさや気丈さ、やさしさに強く心を惹かれますが、素直に気持ちを伝えることはできず、ベルは野獣の粗野な求愛をはねつけます。

<夢でヴィジョンを見る>
ベルは夢のビジョンでお城の過去の世界に誘い込まれます。
それを見て、妻を自らの弓矢で失ってしまった苦悩や野獣にかけられた森の神の呪いの秘密を知り、ベルは野獣を段々と理解するようになりました。
ある日、ベルはダンスをすることと引き換えに自宅に一度帰宅することを持ち出します。
野獣はそれに応じ、過去の幸福だった日々を思い起こさせるような華やかなひとときをベルと過ごします。
ベルが自宅に帰ると、父親は病に伏していました。

<野獣が弓矢で撃たれる>
父親の世話をしている間に、盗賊たちがベルの兄たちを脅して案内させ、財宝を奪おうとお城に攻め寄せます。
タロット占いによって盗賊の身を気にしている恋人は早く城を後にしようと言いますが、盗賊はそれを聞かず、恋人の手から取った弓矢を、追ってきた野獣に撃ちました。
略奪の限りを尽くして野獣を撃ったことで、盗賊たちは満足して城を去ろうとします。

<森の神の力>
しかし自分の森で行われた無情な殺戮を森の神は許しはせず、盗賊たちは石の巨人や取り巻く樹のつるによってことごとく打ち滅ぼされました。
森の誘いによって瀕死の野獣のところにたどり着くことができたベルは、彼を生命の泉に運び、いつの間にか愛すようになっていた野獣のために涙をこぼしながら胸の弓矢を引き抜ます。
その愛によって森の神は微笑み、かけられていた呪いが解け、野獣はお城の城主だった王子の姿に戻ることができたのでした。
 
 
 
気になったことがありまして、それというは表現がヨーロッパの特にフランスの文化や象徴体系に委ねられていて、人によっては分かりにくいかもという部分です。

わたしはマルセイユ版カモワン・タロットを勉強しているので、フランスの象徴が多少なりとも理解できて、そのため充分楽しめました。

すてきな作品が楽しめないともったいないですね。
 
 
例えば、後半の大切な伏線となるようなものとして、序盤のあたりで、盗賊が恋人にタロット占いをしてもらう場面が出て来ていました。

ヨーロッパ圏であれば、ほとんどの人がある程度タロットのことを知っています。

それで身動きしていない様子の『吊るし』が出たために、恋人ははっきりと口には出さないまでも盗賊の身を心配していると推測できます。

それが、日本では、興味をもつ一部の人しか推測できないかもという部分があるのです。
 
 
 
また、<お城に迷い込む>の場面では、野獣のお城のドアの上には「ガーゴイル」と呼ばれる番人的な魔除けの石像がありました。


(ウィキペディアからお借りしました)

それを番人、魔除けの意味と知らなければ、悪魔の建物かなと思うかも知れません。

ヨーロッパの建物では、ガーゴイルが雨どいなどにも取り付けられ、「がらがら~」と、まるでうがいしているようなユーモラスな姿をしていたりします。

日本で言えば、なまはげや天狗のように少し恐そうだけれど、建物の内側に住んでいる者たちにとっては、外的から守ってくれる意味をもつ頼もしい存在でもあるのです。

ひとつひとつの象徴は大切な意味をもっています。

次のブログでは、タロット・カードと絡めていくつかの象徴を取り上げていきましょう。

この2014年版の『美女と野獣』を見るときにたどり着いた人には「へー」と楽しんでもらえるかも知れません。
 
 
 
%e3%82%bf%e3%83%ad%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af-%e7%b7%a8%e9%9b%86%e6%b8%88%e3%81%bf
 Click here

カモワン・スクールでタロットを学びませんか?
 
 

カモワン・スクールでタロットを学びませんか?

関連記事