-
2019年05月22日 | タロットブログ
『力』の乙女とライオンが葛藤を通り抜けること
こんにちは、タロットの世界へ、ようこそ。 このアントレのサイトが開いて、今回が最初のブログ更新です。 そうすると、1という数の付い...
-
2019年04月30日 | タロットブログ
タロットと時の替り目―平成から令和へ
こんにちは。タロットの世界へ、ようこそ。 4月末日が平成の最後の日、5月1日が令和としての最初の日になるらしいですね。 年号に対す...
-
2019年04月26日 | タロットブログ
神の家に降る火は
こんにちは、タロットの世界にようこそ。 パリのノートルダム大聖堂、焼けてしまいましたね。 人的な被害も気になりますが、少し検索した...
-
2019年03月26日 | タロットブログ
タロットリーディングから学ぶこと
タロットセラピーをしていて、つくづく感じることは 自分以外の人の人生の一部を疑似体験しているということです。 ほんの一部ではあるが...
-
2019年03月15日 | タロットブログ
あなたはどのドアをノックする?☆『恋人』
こんにちは。タロットの世界へ、ようこそ。 ここのところ暖かいと思ったら、また急に寒くなってちょっと風邪気味になってしまいました。 ...
-
リーディングのポイント☆過不足を読む
こんにちは。タロットの世界へ、ようこそ。 今回はリーディング例を取り上げ、ポイントとなる部分を紹介していきます。 カードが手元にあ...
-
2019年02月08日 | タロットブログ
タロットの中の尊い自然たち
こんにちは、タロットの世界へようこそ。 12月にカードの背景として描かれた草についての記事を書いたのですが、一部の人には面白がって...
-
2019年01月24日 | タロットブログ
『タロットの秘密の暗号1』について
こんにちは、タロットの世界にようこそ。 フィリップ・カモワン先生のフランス語版の書籍の出版予定情報が出ていました。 世界のカモワン...
-
2019年01月19日 | タロットブログ
『吊るし』のフィールドをもう少し探検してみよう
こんにちは。タロットの世界へようこそ。 前回記事の『吊るし』ですが、興味深いシンボルを見比べたりしながらもう少し探検してみましょう...
-
2019年01月02日 | タロットブログ
タロット&数秘術☆今年のイヤーカード
タロットの世界へ、ようこそ。 あけましておめでとうございます。 昨年も自分の課題や楽しみのために、研究のためにタロットを活用しまし...
-
2018年12月22日 | タロットブログ
カードの背景にもヒントがある(その2)☆『ⅩⅢ』と『月』
こんにちは、タロットの世界へ、ようこそ。 12月22日は冬至ですね。 それまで短くなり続けていた日照時間が、冬至を境に長くなる方へ...
-
2018年12月16日 | タロットブログ
カードの背景にもヒントがある(その1)☆『女帝』と『正義』
こんにちは。タロットブログにようこそ。 タロットを読んでいるとシンボルの多いカード、少ないカードといろいろあります。 シンボルを手...
タロットブログ