toggle
2019-04-30

タロットと時の替り目―平成から令和へ

こんにちは。タロットの世界へ、ようこそ。

4月末日が平成の最後の日、5月1日が令和としての最初の日になるらしいですね。

年号に対する感想はさておき、年号の替り目というのは時代の替り目です。

日本に暮らして、日本の年号も使うからには、年号のもつ数が何らかの影響力をもっているかも知れません。

そこで今回は平成31年と令和1年を神秘数秘術とタロットで読み解くとどう出るかを試してみましょう。
 
 
平成「31」年を神秘数秘術&タロットを通すと、この『皇帝』というカードが出てきます。

現実的側面をもった大人が腹を括っていて、実りのための活動を計画に従って行っている様子です。

地に足がつき、プランを着実に現実化しようとしてきた行程を表わしています。

足元には鳥の描かれた盾をもっていて、安全対策もあることが窺えます。
 
 
さて令和「1」年からはこの『手品師』が出てきます。

先ほどの『皇帝』と比べるとずいぶん若そうで、子どもか青少年らしく描かれています。

そのエネルギーは活き活きとしていて未確定です。

テーブルの上にはいくつもの道具が載っていて、手品師は今、杖と玉を手に取ったところです。

ドラえもんのポケットではありませんが、「サック・ア・マリス」と呼ばれる手品道具の袋は機知や知恵がつまっています。

まだ現実化するエネルギーではなく、まだ芽吹いていない種のような、可能性の塊といったエネルギーです。
 
 
現実化しそうなエネルギーから可能性のエネルギーに変化するとすれば、プランやギアのチェンジが必要になるかも知れません。

あるいは「チェンジが可能」なのかも知れません。

つまり変化のチャンスがあるわけです。
 
 
時の転換点を意味するカードがあります。

それはこの『運命の輪』で、運命の輪の取っ手がくるりと回されるとき、運命の転換が起こります。

変化のチャンスが描かれているカードというわけです。

このカードが教えてくれる運命の転換への上手い対処法は「内なる耳」です。

では3つの存在を調べてみましょう。
 
 
よく見ると、肉色の存在は片方の耳がよじれています。

耳を使っていないということのようです。

この存在が下を向いているは運命が下降線を辿っているという意味です。
 
 
では他の2つ存在はどうでしょう。

黄色の存在は2つの耳以外にもう1つ耳がついているようです。

3つめの耳をもっているのです。

この存在が上を向いているのは運命の輪を上向きに昇っているということです。
 
 
天辺にいる空色の存在には青い2つの耳がありますが、おでこを見ると青い3つめの耳があります。

この存在は止まり木の上にいて、時の波をサーフィンのように乗りこなしているのです。
 
 
3つめの耳が象徴するのは、自分の内側に意識を向け、魂の方から聴こえてくる声を識ることです。

それは外野の声に振り回されない自分だけの聖域にいるときに感じられる声です。

聖域とは「自分はどういう職業で、どういう家族や友達がいて、どういう義務や貸し借りがある」などということを一切ひきずらない時間を過ごすことのできる自分だけの領域です。

そこで真に自分自身の内から感じられるものがあります。

それが自分の運命の輪の舵を握るための大切な手がかりです。

魂からの声を聴くかどうかは当人の決断次第。

魂は今も内からその声を届けたがっています。

関連記事