人はだれでも悩みをもつもの。
では悩んだ時にどうするか。
その分析と解決をさぐるために大事なことがある。
それは、自分の心の声を聴くということ。
人はこの世界にいて、自分以外の外の世界となんらかの関わりを持って生きています。
自分と自分以外との関わりがうまくバランスが取れていれば悩まずに済むけれど、
少しでもバランスが崩れたときに、それが悩みとなるのです。
人は良く愚痴を言います。
たいていは人のせいにして、人の落ち度を責めたり、悪口を言ったりします。
でも人のことは変えられないのです。
いくら愚痴や文句をいってもそのときの問題を解決することにはつながりません。
だったら、悩みをできるだけはやく解決するにはどうすればいいでしょうか。
自分と自分以外のバランスの問題だということは、
自分以外は変えられないのですから、
自分を変えるしかない。
つまり、バランスがとれるように自分を変化させるということ。
そのためには、自分のことを分析して理解する必要があります。
自分はどんな状態?何が問題?何か欠けている?何か行き過ぎている?
自分はどうしたい?どうしたかった?
そんなときにタロットが役に立つのです。
タロットは占いの道具と思われていますが、実はその機能はとても複雑かつ高度なのです。
タロットはその人の内面に働きかけて、その人を分析することが出来ます。
変わりたいのに変われなかったり、タイミングが悪かったりしていることや
自分以外の人との関わりなどの状況も分析できます。
そういう悩みに対処できる方法として、タロットはとても有効なのです。
タロットから伝えられるメッセージはその人の内面に働きかけ、
こころの状態に変化を与え始めます。
私のカフェでやっている占いでは、そのほんの入り口を垣間見ることができますが、
レギュラーセッションでは、より多くの情報とメッセージが伝えられます。
メッセージが伝えられた直後から、内面とともに外面にも変化が表れ始めます。
あとはそれを聞いた自分自身がどうとらえ、どう決心するかです。
このカードはⅩⅩの「審判」
その時が来た人に、大切なメッセージを伝えています。
本当の自分を取り戻した人は、すなわち自分のやるべきことが分かった人です。